top of page
お知らせ
2023年8月9日
林武史 退任記念展 石の勝手
【 会 期 】2023年9月30日(土) - 10月15日(日) 10:00 - 17:00(最終入場16:30) 【休館日】10月2日(月)、10月10日(火) 【 会 場 】東京藝術大学大学美術館 本館 展示室3、4 / 陳列館1階 【観覧料】無料 【 主 催...
2022年10月12日
第3回 彫刻と家 Sculptures with the house
2022年11月12日(土)〜11月20日(日)10:00-17:00(入館は16:30まで) 会期中無休・入場無料 「彫刻と家」と題する本展は藝大彫刻科の教員と学生の有志による展示です。木や石、土や金属、紙や漆、ガラスなどの日本の家や暮らしと密接で馴染みある素材から成る彫...
2020年10月21日
PUBLIC DEVICE -彫刻の象徴性と恒久性-
202020年12月11日(金)-25日(金) 2020年12月11日(金)-25日(金) 開館時間10:00-17:00(入館は16:00まで) 休館日=月曜日 観覧料=無料 東京藝術大学大学美術館 陳列館/絵画棟大石膏室 110-8714 東京都台東区上野公園12-8...
2019年11月5日
彫刻と家 Sculptures with the house
2019.11.07(月)- 11.17(日) 休館日なし 開催時間:10:00 -17:00 〒110-0002 東京都台東区上野公園2-20-3 担当者による作品解説 11.10(日)14:00-15:00(入場無料)...
2019年5月16日
時間/彫刻 [時をかけるかたち]
2019.5.20(月) - 6.2(日) 休館日なし 開催時間:10:00 - 18:00(金曜のみ20:00) 東京藝術大学大学美術館 陳列館 〒110-8714 東京都台東区上野公園12-8 アーティストトーク 6.1(土) 14:00-16:00(入場無料)...
2018年11月15日
アトリエの末裔あるいは未来 EXTRA
【会期】 2018年11月16日(金)~11月25日(日) 【招待作家】 金巻芳俊、舟越桂、保田井智之 【出展者】 赤穂進、稲垣慎、猪俣友莉、伊如、大竹利絵子、加々見太地、亀谷さつき、川口佳緒里、北山翔一、笹野井もも、澤村崇太郎、周胤君、鈴木友晴、高嶋...
2018年11月1日
退任記念 深井隆展 7つの物語
「退任記念 深井隆展 7つの物語」 【会期】 2018年11月1日(木)~11月11日(日)※月曜日休館 【時間】 10:00-17:00(入館は閉館30分前まで)※11月1日(木)は19時まで 【会場】 東京藝術大学大学美術館3階 【入場料】 無料...
2018年10月15日
「刻まれた時間−もの語る存在」展
「刻まれた時間−もの語る存在」 【会期】 2018年11月1日(木)~11月11日(日)※月曜日休館 【時間】 10:00-17:00(入館は閉館30分前まで)※11月1日(木)は19時まで 【会場】 東京藝術大学大学美術館地下2階展示室2 【入場料】 無料...
2017年11月16日
退任記念 木戸修展 螺旋の軌跡
「退任記念 木戸修展 螺旋の軌跡」 【会期】 2017年11月16日(木)~12月3日(日)※月曜日休館 【時間】 10:00-17:00(入館は閉館30分前まで)※金曜、土曜、11月16日(木)は20時まで 【会場】 東京藝術大学大学美術館 陳列館1・2階 及...
2017年11月8日
「木のシンギュラリティ#2」
「木のシンギュラリティ#2」 本展覧会は、東京藝術大学木彫研究室所属の大学院生、研究生、教育研究助手が自主企画した研究発表展です。当研究室は、2005年度より旧平櫛田中邸の修復保全と作品の研究発表を目的とした展覧会、「アトリエの末裔あるいは未来」を10回にわたり行ってきまし...
2016年11月10日
「木のシンギュラリティ」
「木のシンギュラリティ」 東京藝術大学彫刻科木彫研究室は、2005年より旧平櫛田中邸の修復保全と作品の研究発表を目的とした展覧会、「アトリエの末裔あるいは未来」を10回にわたり行ってきました。 この度、その「アトリエの末裔展」の精神を受け継ぎつつ、装い新たに木彫研究室に在籍...
2015年10月8日
「第十回 アトリエの末裔あるいは未来」展
田中先生も知らない木彫の未来、82名の未だ見ぬかたち 「アトリエの末裔あるいは未来」展は、東京藝術大学彫刻棟「木彫室」と「旧平櫛田中邸」という二つのアトリエを介して生まれる彫刻の展覧会です。東京藝術大学彫刻科木彫研究室が主催し、旧平櫛田中邸の文化財保護・補修も目的としたこの...
2014年10月20日
「第九回 アトリエの末裔あるいは未来」展
「アトリエの末裔あるいは未来」展は、東京藝術大学美術学部彫刻科木彫研究室で日々制作を行う教員、大学院生が、平櫛(ひらくし)田中(でんちゅう)先生の生前アトリエとして住まわれた空間(旧平櫛田中邸)で作品を発表する展覧会です。...
2013年10月18日
「第八回 アトリエの末裔あるいは未来」展
会期 2013年11月1日(金)~11月11日(日) 10:00 - 17:00 会場 旧平櫛田中邸 〒110-0002 東京都台東区上野桜木2-20-3 東京藝術大学彫刻科の元名誉教授である平櫛田中先生の旧邸およびアトリエは、...
2013年9月23日
Do it yourself,Brain massage —可塑的な身体と術—
たとえば身体の凝りや痛みに向い合うように停滞した状況や環境を操る術を発見する。 社会システムやインフラがネットワーク化あるいは流動化する現代において 「人間=機械」とは異なる身体像や世界像とはいかなるものでしょうか。 台湾と日本のふたつの地点・場所を介して、「空間」「歴史」...
2013年3月19日
物質と彫刻ー近代のアポリアと形見なるものー
会期:2013年4月2日(火)~4月21日(日) 10:00~17:00 月曜日休館 夜間開館日時 4月12日(金)、4月19日(金)10:00~19:00 入場無料 会場:東京藝術大学大学美術館陳列館 東京都台東区上野公園12-8...
2012年9月27日
「第七回 アトリエの末裔あるいは未来」展
会期 2012年11月17日(土)~11月25日(日) 会場 旧平櫛田中邸 〒110-0002 東京都台東区上野桜木2-20-3 東京藝術大学彫刻科の元名誉教授の平櫛田中先生の旧邸およびアトリエは、横山大観らの支援のもとに台東区上野桜木の地に大正8年に建てられました。東京藝...
2011年10月8日
彫刻の時間 継承と展開
彫刻の時間 —継承と展開— 会期:2011年10月7日(金)- 11月6日(日) 月曜休館 ※ただし10月10日(月・祝)は開館 午前10時―午後5時(入館は午後4時30分まで)会場:東京藝術大学大学美術館観覧料:一般1,000(800)円 高校・大学生600(500)円...
bottom of page